インスタンスの再起動後にマウントがUSE -NOLOCKエラーで失敗する
インスタンスの再起動後にファイル・システムを再マウントできません。手動で再マウントすると、use -nolockエラーで失敗します。
原因: NFSクライアント・サービスがインスタンスで実行されていません。
詳細情報: rpcbindおよびnfslockサービスは、デフォルトでは再起動時に自動的に開始されません。
解答:
- リブート後にファイル・システムが自動的に再マウントされるように、ファイル・システムをインスタンス
/etc/fstabファイルに追加します。- 手順は、ファイル・システムを自動マウントするにはを参照してください。
rpcbindおよびnfslockサービスを、再起動のたびに自動的に開始されるように設定します。- 次のコマンドを使用して、
rpcbindおよびnfslockサービスを開始します:$service rpcbind start $service nfslock start rpcbindおよびnfslockサービスが実行されていることを確認します:$service rpcbind status $service nfslock status- 再起動時にサービスが自動的に開始されるようにします:
$chkconfig rpcbind on $chkconfig nfslock on
- 次のコマンドを使用して、