リゾルバ・ルール

ルールは、リゾルバのビューによって回答されない問合せへの回答に使用されます。これらは順にチェックされ、適用される問合せを制限する条件をそれぞれがオプションで持つことができます。

ルール条件が一致すると、転送アクションが発生し、後のルールは評価されません。
重要

転送冗長性は、最初の一致ルールのみが使用されるため、重複する転送ルールを使用して実現されません。代わりに、冗長バックエンドを含むネットワークロードバランサ(NLB)を作成し、単一の転送規則でNLB IPアドレスを使用することを検討してください。

どのビューまたはルールにも一致しない問合せは、インターネットDNSから解決されます。リゾルバごとに最大50個のルールを設定できます。

ノート

エンドポイントはルールで使用され、リゾルバ・ルールを作成する前に存在している必要があります。

ユースケース

最も一般的なアプリケーションでは、次の一般的な形式に従う1つ以上のルールを持ちます:

<query domain>が<example.com>である場合、<forwarding-endpoint>を使用してIPアドレスX.X.X.Xに転送します。

次の形式に従う最終ルールが続きます:

<anything else>である場合、<forwarding-endpoint>を使用してIPアドレスY.Y.Y.Yに転送します。

したがって、問合せがexample.comを検索している場合、リゾルバは、指定された転送エンドポイントを介して内部的にそれをX.X.X.Xに転送し、受信した回答で応答します。その他の問合せの場合、同じ転送エンドポイントを介してそれをY.Y.Y.Yに転送し、Y.Y.Y.Yから取得した回答で応答します。