VMコンピュート・インスタンスへのOracle Content Management Toolkitのインストール
テストから本番(T2P)デプロイメントを作成するには、Oracle Content Management ToolkitをVMコンピュート・インスタンスにインストールし、IDCS認証を使用するように設定する必要があります。
VMコンピュート・インスタンスで次のステップを実行します:
- OPCユーザーとしてサインインします。
- NodeJSを設定します:
- NodeJSをrootとしてインストールします:
sudo -s cd /usr/local wget https://nodejs.org/dist/v12.16.2/node-v12.16.2-linux-x64.tar.xz tar xf node-v12.16.2-linux-x64.tar.xz exit - opcユーザーとしてNodeJSをPATHに追加し、プロファイルをリロードします:
vi ~/.bash_profile --- add :/usr/local/node-v12.16.2-linux-x64/bin to the PATH -- e.g: PATH=$PATH:$HOME/.local/bin:$HOME/bin:/usr/local/node-v12.16.2-linux-x64/bin source ~/.bash_profile - NPMとNodeJSをテストします:
[opc@ocivm2pm ~]$ npm --version 6.14.4 [opc@ocivm2pm ~]$ node --version v12.16.2
- NodeJSをrootとしてインストールします:
- Oracle Content Management Toolkitを設定します:
- Oracle Content Management Toolkitでは、IDCSアプリケーション経由の接続がサポートされているため、認証のためにChromiumをポップ・アップさせる必要がありません。このダウンロードをスキップするようにフラグを設定します:
export PUPPETEER_SKIP_CHROMIUM_DOWNLOAD=true - opcユーザーとしてツールキットをインストールします:
wget https://github.com/oracle/content-and-experience-toolkit/archive/master.zip unzip master.zip rm master.zip cd content-and-experience-toolkit-master/sites/ npm install - インストールをテストします:
[opc@ocivm2pm sites]$ ./node_modules/.bin/cec --version 20.4.1 - rootとしてcecバイナリにソフト・リンクを追加します:
sudo -s ln -s /home/opc/content-and-experience-toolkit-master/sites/node_modules/.bin/cec /usr/local/bin/cec exit - opcユーザーとして、任意の場所からcecを実行できることをテストします:
cd [opc@ocivm2pm ~]$ cec --version 20.4.1 - cecソース・フォルダを設定し、フォルダにcecをインストールします。これにより、package.jsonを含むソース・ツリーが作成され、npmインストールが実行されて、ソース・ツリーに依存関係がフェッチされます。
cd mkdir cec cd cec cec install
- Oracle Content Management Toolkitでは、IDCSアプリケーション経由の接続がサポートされているため、認証のためにChromiumをポップ・アップさせる必要がありません。このダウンロードをスキップするようにフラグを設定します:
- IDCSアプリケーション・ページの指示に従って、IDCSを構成し、インスタンスを登録します。