A リファレンス
この項には、リファレンス資料が含まれます。
- イベント
イベントを発行するディザスタ・リカバリ(DR)リソース。 - フル・スタック・ディザスタ・リカバリ・リソースのライフサイクル状態
DR保護グループ、DRプラン、DRプラン実行などのフル・スタックDRリソースのライフサイクル状態。 - フルスタック障害回復によって実行される事前チェック
フルスタック障害回復では、DR保護グループ、DRプラン、DRプラン実行などのリソースの事前チェックが実行されます。 - 既存のCOMPUTE_INSTANCEから新しいインスタンス・タイプに移行する方法
レガシー・コンピュート・インスタンスから新しいMovableコンピュート・インスタンスまたは非Movableコンピュート・インスタンスへの移行プロセスは、コンピュート・インスタンス・メンバーを削除してDR保護グループに追加することで行われます。 - DR計画グループのデフォルトの順序
フル・スタック・ディザスタ・リカバリ・サービスによって生成されるDR計画には、特定の順序で順序付けされたグループが含まれます。ただし、グループを手動で上下に移動した場合や、グループ順序に大幅な変更を加えた場合にDR計画のリフレッシュで新しく挿入されたグループを正しく順序付けできない場合、これらのグループは異常終了することがあります。 - プランのリフレッシュが必要なDR保護グループ構成の変更
プランのリフレッシュおよび検証方法を理解するには、次のトピックを参照してください: - フル・スタックDR請求の詳細
Full Stack DRサービスが、DR保護グループに追加された各メンバー・タイプの請求を計算する方法(いくつかのサンプル計算を含む)について学習します。 - DRプランのフル・スタックDR組込みプラン・グループ
OCIフル・スタックDRでは、次のメンバー・タイプおよびDRプランがサポートされます。スタンバイDR保護グループにDR計画を作成する場合、フル・スタックDRは、DR保護グループに追加されたメンバーを自動的にイントロスペクトし、それに応じて組込み計画グループを生成します。 - QuickDR
QuickDRは、コンピュート・インスタンスのDRをプロビジョニングするための高速で効率的な方法を提供します。QuickDRは、コンピュート・インスタンス用に新しい専用Full Stack DR構成を作成することも、既存の構成にコンピュート・インスタンスを追加することもできます。このDR構成の追加パラメータをカスタマイズすることもできます。