管理対象インスタンスのOS管理ハブへの移行
適切な登録プロファイルを使用して、OS管理管理対象インスタンスをOS管理ハブに移行します。移行アシスタントでは、OS管理ハブへのインスタンスの一括移行もサポートされます。
- 前提条件
-
- 必要なOS管理ハブのリソースを作成し、互換性の問題を解決して、移行を成功させます。詳細は、移行ワークフローを参照してください。
- インスタンスがOracle Cloud Agentバージョン1.40以降を使用していることを確認します。OS Management Hubには、Oracle Cloud Agentバージョン1.40以上が必要です。2024年4月より前にリリースされたプラットフォーム・イメージを使用するインスタンスの場合、Oracle Cloud Agentをアップグレードして1.40以上にします。
移行アシスタントの使用
OS管理管理対象インスタンスをOS管理ハブ・サービスに移行するには、osms-to-osmh migrate managed-instance
コマンドおよび必須パラメータを使用します。
インスタンスがOS管理から登録解除し、移行プロセスの一部としてOS管理ハブに登録するには、最大20分かかります。
- インスタンスの移行
-
OS管理管理対象インスタンスをOS管理ハブに移行するには、インスタンスに割り当てられているOCIDを指定します。
例:
osms-to-osmh migrate managed-instance --managed-instance-id ocid
このコマンドはまず、管理対象インスタンスがOS管理ハブにすでに移行されているかどうかを確認します。表示される場合、これ以上の操作は不要です。そうでない場合は、OS管理ハブへのインスタンスの登録に使用するプロファイルを入力するように求められます。
次に、サンプルの出力を示します。
$ osms-to-osmh migrate managed-instance --managed-instance-id ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Migrating instance: ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Fetching compatible profiles for instance Available profiles: S.No. Name Profile Type ----- ------- -------------- 1 ol9-arm SOFTWARESOURCE Select a profile: 1 Migrate ol9-mi01 to OS Management Hub with ol9-arm? [y/n] y Attaching profile ol9-arm to ol9-mi01 Disabling OS Management Service Agent Enabling OS Management Hub Agent Registering instance with OS Management Hub.............. Instance migrated successfully
- インスタンスの一括移行
-
インスタンスOCIDsとプロファイルOCIDのカンマ区切りリストを指定することで、複数のOS管理管理対象インスタンスを同じプロファイルでOS管理ハブに移行できます。コマンドラインで最大5つのインスタンスを直接一括移行できます。
例:
osms-to-osmh migrate managed-instance --managed-instance-id ocid1,ocid2,ocid3 --profile profile -y
移行するインスタンスが5つ以上ある場合、または様々なプロファイルを使用するインスタンスがある場合は、JSONマップを使用してOS管理管理対象インスタンスをOS管理ハブに一括移行できます。JSONマップ・ファイル形式の詳細は、オプションの詳細を参照してください。
例:
osms-to-osmh migrate managed-instance --mi-profile-map file://json_file -y
一括移行は並行して実行されます。
--threads
オプション(デフォルトは3)を使用して、パラレルに移行するインスタンスの数を制御できます。「ステータス」列は、インスタンスが移行フェーズを通過すると変化します。次に、移行の検証ステージを通過するインスタンスを示すサンプル出力を示します。
OCID Status ------------------------------- ------------------------------------------------------ ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Validating Instance (This might take up to 20 minutes) ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Validating Instance (This might take up to 20 minutes) ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Validating Instance (This might take up to 20 minutes)
一括移行が完了すると、「ステータス」列が「完了」に更新されます。
OCID Status ------------------------------- ------ ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Done ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Done ocid1.instance.oc1..<unique_ID> Done Successfully migrated 3 instances
使用量
osms-to-osmh [--threads number] migrate managed-instance --managed-instance-id ocid [--profile ocid
] [--mi-profile-map map] [-y | --yes] [ --help]
オプションの詳細
パラメータ | 説明 |
---|---|
--threads number |
パラレルに移行するインスタンスの数を設定します。指定できる範囲は2 ~ 10です(デフォルトは3)。 |
--managed-instance-id |
管理対象インスタンスをOS管理からOS管理ハブに移行します。OCIDには、管理対象インスタンスに割り当てられたOCIDを指定します。 複数の管理対象インスタンスを移行するOCIDsのカンマ区切りリストを指定します。最大5つのインスタンスOCIDsを指定できます。 |
--profile |
OS管理ハブに移行する管理対象インスタンスに関連付ける登録プロファイルを指定します。OCIDには、プロファイルに割り当てられたOCIDを指定します。 このオプション・パラメータを指定しない場合、プロファイルを指定するよう求められます。 |
--mi-profile-map map |
管理対象インスタンスをバッチ移行のプロファイルに関連付けるためのJSON入力を指定します。mapの場合は、JSONファイルへのJSON文字列またはファイル・パスを指定します。JSON入力形式は次のとおりです:
|
-y | --yes |
確認を求めずに、インスタンスの移行に必要な処理を続行します。 |
--help |
使用可能なオプションや各オプションでサポートされている値など、移行アシスタント・コマンドに関するヘルプ情報を表示します。 |