サービス・レベル目標値(SLO)
Oracle Autonomous Database Serverlessのサービス・レベル目標値(SLO)について説明します。
- リカバリ時間の目標およびリカバリ・ポイントの目標
Oracle Autonomous Database Serverlessは、計画外停止または計画メンテナンス・アクティビティ後にアプリケーションを1桁秒以内にオンラインで返すように設計されています。 - 組込みツールの可用性
Oracleは、暦月のサービス・コミットメントにおいて、以下に定義する月次稼働時間率(可用性)目標を達成するための以下のツールを商業上合理的な努力を払います。 - ゼロ回帰サービス・レベル目標
Oracle Autonomous Database Serverlessは、データベースにパッチを自動的に適用します。Oracleは、これらのパッチが原因で本番データベースでゼロ回帰というサービス・レベル目標を提供します。
親トピック: 概要
リカバリ時間目標およびリカバリ・ポイント目標
Oracle Autonomous Database Serverlessは、計画外停止または計画メンテナンス・アクティビティの後、1桁秒以内にアプリケーションをオンラインに戻すように設計されています。
次の表に、様々な障害イベントのターゲット・リカバリ時間目標(RTO) SLOの概要を示します。
イベント | リカバリ時間目標(RTO)のサービス・レベル目標値 | リカバリ時間目標(RPO)のサービス・レベル目標値、最大データ損失の可能性 |
---|---|---|
Autonomous Data Guardが有効な場合、スタンバイ・データベースへのフェイルオーバーを必要とする次のようなイベント:
|
Autonomous Data Guardスタンバイの場合: ローカル・スタンバイ・データベース: 2分 リージョン間スタンバイ・データベース: 15分 詳細は、Autonomous Data Guardのリカバリ時間目標(RTO)およびリカバリ・ポイント目標(RPO)を参照してください。 |
ローカル・スタンバイ・データベース: 最大データ損失目標は10秒未満です リージョン間スタンバイ・データベース: 最大可能データ損失目標は1分です |
バックアップ・コピーへのフェイルオーバーまたはバックアップからのリストアが必要なイベント(Autonomous Data Guardスタンバイがない場合):
|
データベースのサイズに基づくバックアップベースの障害時リカバリの場合: ローカル・バックアップ・コピー: 1時間+ (5TB当たり1時間) リージョン間バックアップ・コピー: 1時間+ (5TB当たり1時間) たとえば、5TBのデータベースには、最大2時間のリカバリ時間目標(RTO)があります。 詳細は、バックアップベースのディザスタ・リカバリ時間目標(RTO)およびリカバリ・ポイント目標(RPO)を参照してください。 |
ローカル・バックアップ・コピー: 最大データ損失目標は10秒未満です リージョン間バックアップ・コピー: 最大可能データ損失目標は1分です |
親トピック: サービス・レベル目標値(SLO)
組込みツールの可用性
Oracleは、カレンダ月のサービス・コミットメントにおいて、以下で定義された月次稼働時間率(可用性)目標を持つ次のツールを持つように商業上合理的な努力を払います。
Oracle Autonomous Databaseの組込みツール | 可用性サービス・レベル目標値 |
---|---|
Oracle REST Data Services (組織) | 99.95% |
Oracle APEX (Autonomous Database上) | 99.95% |
データベース・アクション | 99.95% |
Graph Studio | 99.95% |
Oracle Machine Learning:
|
99.95% |
データ変換 | 99.95% |
次の用語は、この表にリストされているOracle Autonomous Database組込みツールの可用性サービス・レベル目標に適用されます:
-
「HTTPエラー率」は、各データベース・ビルトイン・ツールに個別に適用され、パーセンテージ値が次に対応することを意味します: (i)適用可能なツールに対して行われた失敗したHTTPコールの合計数暦月中の1分間の「Bad Gateway」または「Service Unavailable」のステータスを(ii)1分間にツールに対して行われたHTTPコールの総数で割ったもの。
-
「Monthly Uptime Percentage」は、100%から差し引いて計算され、該当するカレンダ月中の1分間のHTTPエラー率の平均。
Oracle Autonomous Databaseの組込みツール | 可用性サービス・レベル目標値 |
---|---|
Oracle Database API for MongoDB | 99.95% |
Oracle Database API for MongoDBの可用性サービス・レベル目標値には、次の用語が適用されます。
-
「Oracle Database API for MongoDBを介した接続」は、Oracle Database API for MongoDBを使用して、任意のツールまたはアプリケーションからCloud Serviceへの直接接続です。
-
「月次稼働率」は、該当のCloud Serviceが「使用不可」だった暦月中の分数の割合を100%から引いて計算します。
-
「使用不可」とは、(i) MongoDBのOracle Database APIを介した接続が確立されていないか確立できない場合、および(ii)そのような接続を確立するために少なくとも5回連続して試行される場合は、1分間の期間を意味します。
親トピック: サービス・レベル目標値(SLO)
ゼロ回帰サービス・レベル目標値
Oracle Autonomous Database Serverlessは、データベースにパッチを自動的に適用します。Oracleは、これらのパッチが原因で本番データベースでゼロ回帰というサービス・レベル目標を提供します。
Oracle Autonomous Database Serverlessは、データベース・コンソールで発表されたメンテナンス・ウィンドウ中に、バグおよびセキュリティ修正を含むパッチを自動的に適用します。早期パッチ・レベル・オプションを使用してテスト・データベースまたは事前本番データベースをプロビジョニングする場合、パッチが本番データベースに適用される前に、これらのインスタンスでパッチをテストできます。テスト・データベースまたは本番前のデータベースに問題が発生した場合は、サービス・リクエストを提出して、パッチが本番データベースに適用される前に対処された問題を取得できます。
Oracleは、本番データベースでゼロ回帰というサービス・レベル目標を提供します。このドキュメントの「回帰」は、データベース・コンソールで発表されたメンテナンス・ウィンドウ中に実行されたAutonomous Databaseのパッチまたは更新によって導入された問題として説明されています。
アーリー・パッチ・レベルでデータベースにパッチが適用された後、サービス・リクエストを通じてそのデータベースで問題が見つかった場合、Oracleは、本番データベースで同じ問題が発生しないように、問題に対処するために商業的に合理的な努力をします。
詳細は、パッチ・レベルの設定を参照してください。
親トピック: サービス・レベル目標値(SLO)