Always Free DB Systemの作成
コンソール、コマンドライン・インタフェースまたはREST APIを使用して、HeatWave Always Free DBシステムを作成します。
- コンソールの使用
- CLIの使用
- Using the REST API, run the CreateDbSystem operation with the
shapeName
attribute set to MySQL.Free.
CLIの使用 🔗
コマンドライン・インタフェースを使用して、Always Free DBシステムを作成します。
このタスクでは次が必要です:
- コンパートメントのOracle Cloud Identifier (OCID)。
- DBシステムの作成をコンパートメントまたはテナンシに許可するポリシー。
- 適切に構成されたCLIインストールと必要なSSHキー。コマンドライン・インタフェースを参照してください。
- 適切に構成されたVCN。仮想クラウド・ネットワークの作成を参照してください。
このコマンドによりAlways Free DBシステムが作成され、次のようなレスポンスが返され、リクエストが要約されてDBシステムが作成されます:
ノート
これにより、DBシステムとともにHeatWaveクラスタは作成されず、正常に作成された後にDBシステムにHeatWaveクラスタを追加できます。
これにより、DBシステムとともにHeatWaveクラスタは作成されず、正常に作成された後にDBシステムにHeatWaveクラスタを追加できます。
{
"data": {
"availability-domain": "<AD-name>",
"backup-policy": {
"defined-tags": null,
"freeform-tags": null,
"is-enabled": true,
"pitr-policy": {
"is-enabled": false
},
"retention-in-days": 1,
"window-start-time": "19:37"
},
"channels": [],
"compartment-id": "ocid1.compartment.oc1..<alphaNumericString>",
"configuration-id": "ocid1.mysqlconfiguration.oc1..<alphaNumericString>",
"crash-recovery": "ENABLED",
"current-placement": {
"availability-domain": null,
"fault-domain": null
},
"data-storage-size-in-gbs": 50,
"database-management": "DISABLED",
"defined-tags": {},
"deletion-policy": {
"automatic-backup-retention": "RETAIN",
"final-backup": "SKIP_FINAL_BACKUP",
"is-delete-protected": false
},
"description": null,
"display-name": "<DBSystemName>",
"endpoints": [],
"fault-domain": null,
"freeform-tags": {},
"heat-wave-cluster": null,
"hostname-label": null,
"id": "ocid1.mysqldbsystem.oc1.iad.<alphaNumericString>",
"ip-address": null,
"is-heat-wave-cluster-attached": false,
"is-highly-available": false,
"lifecycle-details": "",
"lifecycle-state": "CREATING",
"maintenance": {
"window-start-time": "THURSDAY 09:06"
},
"mysql-version": "9.0.1",
"point-in-time-recovery-details": null,
"port": null,
"port-x": null,
"secure-connections": {
"certificate-generation-type": "SYSTEM",
"certificate-id": null
},
"shape-name": "MySQL.Free",
"source": null,
"subnet-id": "ocid1.subnet.oc1.iad.<alphaNumericString>",
"time-created": "2024-08-08T01:37:25.711000+00:00",
"time-updated": "2024-08-08T01:37:25.711000+00:00"
},
"etag": "<alphaNumericString>",
"opc-work-request-id": "ocid1.mysqlworkrequest.oc1.iad.<alphaNumericString>"
}
関連トピック