Autonomous AI DatabaseでのOracle Data Pumpを使用したデータ・インポート
Oracle Data Pumpは、Oracleデータベースと自律型AIデータベース間の非常に高速な一括データおよびメタデータの移動を提供します。
Data Pump Importを使用すると、Oracle Cloud Infrastructure Object Storage、Microsoft Azure、AWS S3およびOracle Cloud Infrastructure Object Storage ClassicにあるData Pumpファイルからデータをインポートできます。「データをクラウド・オブジェクト・ストアに保存し、Oracle Data Pumpを使用してAutonomous AI Databaseにデータをロードできます。
ノート
ロードまたはインポート操作で次のタイムゾーン関連のエラーが発生した場合は、タイムゾーン・ファイルをデータベースで使用可能な最新バージョンにアップグレードする必要があります:
ロードまたはインポート操作で次のタイムゾーン関連のエラーが発生した場合は、タイムゾーン・ファイルをデータベースで使用可能な最新バージョンにアップグレードする必要があります:
ORA-39405: Oracle Data Pump does not support importing from a source database with TSTZ version n+1
into a target database with TSTZ version n.
このタイムゾーン関連エラーの詳細は、「Autonomous AI Databaseでのタイムゾーン・ファイルの更新の管理」を参照してください。
トピック
- Autonomous AI Databaseにインポートするための既存のOracle Databaseのエクスポート
Oracle Data Pumpを使用して、Autonomous AI Databaseへの移行の最初のステップとして既存のOracle Databaseをエクスポートします。 - Oracle Data Pump最新バージョンまたは旧バージョンを使用したデータのインポート
Oracle Data Pumpを使用してAutonomous AI Databaseにデータをインポートするステップは、Oracle Data Pumpのバージョンによって異なります。 - Data Pump Importのアクセス・ログ・ファイル
Data Pump Import操作のログ・ファイルは、データ・ポンプのimpdp
directoryパラメータで指定するディレクトリに格納されます。 - Oracle Data Pumpインポートおよび表圧縮
Autonomous AI DatabaseでOracle Data Pumpインポートを使用するためのノートを提供します。 - Oracle Data Pumpを使用したインポートのノート
Oracle Data Pumpを使用したインポートのノートをリストします。